OpenAI Responses API への極薄い MCP サーバーです。指定できるのは下記のみです。
- model: 実行するモデルID(許可:
gpt-5/gpt-5-mini/gpt-5-nano。既定:gpt-5) - input: 単一のテキスト入力(必須)
- reasoning_effort:
minimal | low | medium | high(任意) - web_search:
true | false(任意、既定:true)- 備考:
web_searchを有効にすると Responses API のweb_search_previewツールが付与されます。 - 制約:
reasoning_effortがminimalの場合はweb_searchは利用不可(falseを指定、または effort をlow以上に)
- 備考:
その他のパラメータは受け付けません(未知のキーはエラー)。
OPENAI_API_KEYを環境変数、もしくは.envに設定します。
OPENAI_API_KEY=sk-...
- ビルド・起動
npm install
npm run start
標準入出力(stdio)で MCP として待ち受けます。MCP クライアント側でコマンドとしてこのサーバーを起動する設定を行ってください。
以下は MCP クライアント(例: Claude Desktop など)で本サーバーを登録する .mcp.json の例です。OPENAI_API_KEY はご自身のキーに置き換えてください。既存の設定がある場合は mcpServers 配下に追記してください。
{
"mcpServers": {
"gpt": {
"command": "bun",
"args": [
"/Users/username/gpt-5-mcp-server/src/index.ts"
],
"env": {
"OPENAI_API_KEY": "sk-xxxx"
}
}
}
}ビルド不要で TypeScript/ESM を直接起動したい場合は npx tsx が高速・安定です。
{
"mcpServers": {
"gpt": {
"command": "npx",
"args": [
"-y",
"tsx",
"/Users/username/gpt-5-mcp-server/src/index.ts"
],
"env": {
"OPENAI_API_KEY": "sk-xxxx"
}
}
}
}